田端鍼灸院 調和堂鍼灸治療院
鍼灸は辛い症状がある部分と関連した筋肉やツボにはりやお灸をします。血流を改善し、心身のバランスを調節して自然治癒力を引き出し症状を改善する、心と身体に優しいオーダーメードの治療です。
鍼灸の主な効果を説明致します。
はりを身体にすると刺激は神経を伝わって脳に伝えられますが、その一部が枝分かれした周囲の神経にも伝わり、血管を拡張させる神経伝達物質が放出され周囲の血管が拡張され、こりや冷えを改善させます。
局所の血流が改善されることにより、発痛物質の減少や、脳内から痛みを抑える鎮痛物質が分泌されることにより痛みを緩和させます。
鍼灸の刺激が自律神経を調整している間脳の視床下部に働きかけ、内臓が刺激され機能が改善します。
ストレス等の様々な要因で自律神経の失調が起きている身体を、鍼灸治療によりバランス良く調整します。
ストレスが緩和され、心身のリラックス効果があります。
当院では、一箇所の症状であっても全身の状態のバランスを考え施術するので、様々な副次的効果が期待できます。
例としては
・腰痛への鍼灸治療で便秘や生理痛が軽くなった
・肩こりが軽減され、よく眠れるようになった
・不眠が解消され、かぜを引きにくくなった
などの声が聞かれます。